忍者ブログ
[142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

趣味で写真を撮ります。
大学在学中はどこにいくにもカメラを背負って、どんなにつまらないことにもシャッターを切っていました。素人キャメラマン、ノビ。

今日のMenuは四川味噌に唐揚げSet。

カメラマン
カメラーマン
カメラーメン。

上手くない!!
美味いけど!!

チャーミングぅ
PR
浮かれ気分を利用してすっかり朝型人間になったノビです。みんなお早う!
最近夢をみることがなかったのですが先日久しぶりにこんな夢を見ました。
どこかおいしいモンゴリアン料理店を知らないか
という質問に友人コミー・福沢氏が、オススメがあるよ!というので、一緒に行くであろう相手の名前<黒田>で勝手にお店に予約を入れました。

まずモンゴリアンて何。
黒田って誰。
そしてなぜオススメのモンゴリアンを知っていたんだコミー・福沢。

夢の中で3日経ち、予約の日になり少し早めにお店に行く。『予約していた黒田です。』『黒田様なら先程空港に向かうからこちらに来れないとご連絡いただきましたけど』

こら黒田。お前が何者でどういう設定のキャラか知らんけど結構楽しみにしてたよ。なんだよ空港って。
『あ、それは知ってます。なので一人でもいいですか?』
なぜ見栄をはるんだ俺。
どうした俺。そんなにモンゴリアン食いたいのか。
一人でちょこんと座って料理を待っていると目の端にやたらと手を振ってこっちを見ている人物が。
『ふ…福沢!?』
『俺一人、お前も一人?』的なジェスチャーをしながら近づいてくる福沢氏。
どうやら彼もすっぽかしを食らったらしい。
結局二人でモンゴリアンを食べたのだがイメージが追いつかず、出てきたのはただの中華だった。
あとなぜかナン。

だれか本物のモンゴリアン料理を教えて下さい。
しばらくの間修行のため広島へ帰ることとなりました僕です。3週間家をあけるということで何を準備すれば良いのやらとばたばたしてしまいました。

そういえば6月1日からはタスポというのが使われるようになるみたいですな。それがないと自販機でタバコが買えないことになるらしいじゃないですか。
弱ったなぁ、いや弱るかなぁ…と考えているうちに今だタスポを手にできていません。

みんなもうタスポ持ってんのかねぇ?





今日はご飯にスペシャルゲストとしてケンタロウ史が来てくれました。
写真ではわかりにくいかも知れないですが、バリバリカッコイイ方です。
ヨウヘイ小林と父か母が違うらしいです。嘘です。
ジョークも冴え渡るケンタロウ史。
ランボー者話で盛り上がっております。
さすがケンタロウ!
赤唐辛子をペロッと一口!!
男前!!
イカニラカラシ炒めが美味しい今日の銘軒。
ほっこり。




ブログの更新が滞っております。
メンバーがブログを見ているのか不安です。
ジャッキーさんに至っては存在自体覚えているか不安です。
Itoとコバヤシの破廉恥なニッキばかりで申し訳ない。

はじめの一歩が大好きなヨウヘイコバヤシですが
気付けば一歩と同じくらいの体重。筋肉は皆無に等しい状態。泣ける。
一歩がデンプシーロールによる激しい動きで靭帯に負担をかける中、
寝起きの伸びで足をつる俺。涙もでない。
どうすれば、どうすれば一歩に近づけるんだろうか。
とりあえずまたはじめの一歩を読んで研究するか。
&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Theキャンプ
性別:
非公開
職業:
バンドマン
趣味:
それぞれさまざま色々
自己紹介:
Ito(Vocal.)
ジャッキー(Guitar.)
りゅうし(Guitar.)
ヨウヘイコバヤシ(Bass.)
オカエモン(Drums.)
バーコード
忍者ブログ [PR]