忍者ブログ
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はシャビーボーイズのレコ発ツアーファイナルにTheキャンプでお邪魔してまいりました。
おー!やっとんなー!と熱くなりライブ中にも関わらず曲が作りたくなって早くうちに帰りたくなったざます。実に刺激的なライブでした。
JONNYのMCで船橋さんが「名古屋のJONNYです。いずれは世界のJONNYです」といっておられた。ピーターいわく「名古屋のシャビーボーイズです。いずれは日本のシャビーボーイズです」といっていたのをパクられたらしい。
JONNYとシャビーが日本と世界を狙うならTheキャンプは更に上を狙うしかあるまい。

「名古屋のTheキャンプです。いずれは宇宙のTheキャンプです。いずれはジオン公国、ネオジオンのTheキャンプです!!!」

「νガンダムは伊達じゃない!!!」



PR
数年前名古屋駅で入来投手(お兄さん)にすれちがった事があります。
もうこの時は引退されていたと思うのですが、すごくがっしりした体格の方が歩いてくるなと思ったら入来投手でした。

僕が小学生の時はまだ現役で、大好き という訳では無かったのにすれちがった時とても嬉しかったのを覚えています。

野球選手には沢山夢をもらってるんだなぁと実感した瞬間でした。
すごいぞ。野球選手!

りゅうし
コバヤシです。ご無沙汰しております。
今日は今からK.D.japonにて
ライブでござやんす。
夏休み最後のtheキャンプ、ぜひみにきてくだたあね!まだ間に合う!

それはそうと、いとう先生、ジャッキーがTwitterをはじめました。

これでtheキャンプは全員オンラインに!ぜひとも探してくだちいね。
あ、いとう先生がTwitterやってる!はやくチェックしなくちゃ!



ヨウヘイコバヤシ改めkobaya6です。
RISINGSUN ROCK FESTIVAL から帰って来て何日か経ってしまいました。
まだ夢の中にいるようなそんな感じのkobaya6です。
ぜひとも次回は正式に出演したいなあとTheキャンプ全員新たに決意したのでした。
我々も3万人オーバーの人間に野外で「KOROSE」「OMANKO」などの
街中では極力使用を控えるべき言葉(ときには言うべき)を大合唱させたいマンコロセ。
いや、しなければならないと感じたマンコロセ。

しかし語尾につけてしまえば意外と自然だと感じたマンコロセ。ックス。
言ってはいけない単語が3つも!おそろしや!
ぜひこれを将来SUNSTAGEで実演するぞ!

kobaya6改めヨウヘイコバヤシがお送りしましたマンコロセ!ックス



名古屋に到着。ただいま名古屋。

伊藤です。

当然のことながら、やっぱし北海道は涼しかったと実感しております。


なんとか無事行ってライブして帰ってこれた訳ですが、今回は本当に武田組のみんなにお世話になりました。
ライジングサン前日にイベントをくんでくれたり、打ち上げでジンギスカンを食べさせてくれたり、わからんことは何でも教えてくれました。

ライジングサンでの武田組のライブも非常に盛り上がっており、なんとかっこいいことか。


本当にありがとうthe武田組。
北海道はとても良いところだった。


写真はジンギスカンを作るとんぺーさんです。




<< 前のページ 次のページ >>
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Theキャンプ
性別:
非公開
職業:
バンドマン
趣味:
それぞれさまざま色々
自己紹介:
Ito(Vocal.)
ジャッキー(Guitar.)
りゅうし(Guitar.)
ヨウヘイコバヤシ(Bass.)
オカエモン(Drums.)
バーコード
忍者ブログ [PR]