忍者ブログ
[166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はTHEキャンプとグダバンの2バンドで
東山動物園に行って参りました。
THEキャンプのバンド以外のもう一つの目的
「五大祭(推定)開催」の一つ
「動物祭」だったんでございますね。

朝10時集合だったんですがジャッキーさん寝坊遅刻。
ジャッキーさん死亡フラグが立ったけど13時頃ジャッキーさん動物園入り。
サイキョー、ジャッキーさんちゃんと来たね!えらいえらい

まさか無料入園開催中だったなんて。サイキョー
売店のおばちゃんが弁当選ぶの急かすのとかサイキョー

とにかく楽しい事いっぱい。サイキョー
写真は後日アップしますね。
PR
三件連続でタイトルが食い物だ。
やめようかと思ったけど書く、書ききる。
コンビニエンスストアにてですね、ふしだらな食い物が売っている訳ですよ。
その名もね「アメリカンドッグ」。
もう本当にくだらない食べ物。棒に刺さったソゥセージにホットケーキの様な甘い衣がついてケチャップとマスタードを塗って食すんですよ。
もう信じらんない。
名前の通り合衆国の犬だな!

あんな物を全国の青少年が食べてしまわぬよう僕が定期的に買って食って処分している訳ですよ。
危ない危ない。ジャンキーかつ手軽でお値段もワンコイン(¥100)だなんて、おやつにはもってこいだし。まったく困ったもんだ!

あんなもん大好きだし!
アメリカンドッグ。
10月26日金曜日から3日間、名古屋芸術大学の芸祭が開催されるわけです。僕たちTHEキャンプが出演するのはもちろんのこと、たくさん熱いバンド達がやってきます!
みなさんパーティードールズに是非一度おこしください!!
どーもベースのヨウヘイコバヤシです。
今日はtheキャンプにとって欠かせないものを紹介したいと思います。
ラーコーです。業界でいう所のクーコー
そう、もうご存知ですよね、コーラです。

そもそもコーラという飲み物は非常に栄養価が高く昔から多くの人々に愛されて来た飲み物です。
ギターのジャッキーさんも赤ん坊の頃は母乳の代わりにコーラを飲んでいましたし、
航海時代にはコショウと同じかそれ以上の値段で取引されていたという逸話もあるくらい重宝されてきた生活に欠かせないものだったんですね。


全部嘘ですけどね

とにかくtheキャンプではドラムのび以外はラーコーを愛飲しております。
シーペプ(ペプシ)のものよりコカコーラの方が好きみたいです。

将来的にはGOING UNDER GROUNDの歌う三ツ矢サイダ〜♪よろしく
THEキャンプがコッカコーラーと歌える日が来てほしいものです。
コカコーラさん、ここにいいバンドがいますよ!コーラ,愛してますよ!

みんなもtheキャンプのライブにくるときはコーラを飲んでこよう!



ブログを書いてみようと思います。
なんだかすてきなホームページができてうれしいです。

僕はTHEキャンプの中でまぁ最年少なわけで。たまにみんな大人だなぁと感じます。たまに!笑

で 正直別々のバンドをやっているときは身近にいる憧れの人だったりしたわけです。

今はそんな人たちと一緒にバンドをしています。なんか胸がくすぐったい感じのワクワクが考えれば今も止まりません。
がんばろう。楽しもう。って思います。

キャンプ!!
<< 前のページ 次のページ >>
 カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Theキャンプ
性別:
非公開
職業:
バンドマン
趣味:
それぞれさまざま色々
自己紹介:
Ito(Vocal.)
ジャッキー(Guitar.)
りゅうし(Guitar.)
ヨウヘイコバヤシ(Bass.)
オカエモン(Drums.)
バーコード
忍者ブログ [PR]