忍者ブログ
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年寄りの言うことには耳を傾けるもんだぜ
ノビです。

今日は朝から長野へ“ツクモク”でライブをしに、木曽郡は大桑村、野尻へ行ってきました。
前日の雨をものともせず、雲を残しながらも晴れわたった空に感動しながらの長野入り。
道中も楽しく、ライブも楽しく過ごすことが出来ました(o^v^o)



私事でなんですが、実は長野の爺ちゃんがつい先日逝っちまったのでライブしてる場合じゃなかった(世間体的に)のですが、なんかこのタイミングで長野のライブってむしろやったら届くんじゃないかなぁなんて、生き残ったもんのエゴでライブしてから爺ちゃん宅に向かって
野尻から鈍行で二時間、松本から特急に乗り換えて一時間くらい電車で揺られながら色々考えてました。なんか色んなことを考えてました。
でも竹元家に着いたら見ず知らずの親戚に囲まれてビールを飲んで(瓶で5、6本。すでに式場でのんでるオジサマ方バッカリだったので誰も飲まない)たら何を考えてたか忘れました。
たまにしか会わないイトコと名古屋で呑む約束を交わし、ひたすら呑んで、一年に数回会ったじいちゃんとの思い出を引っ張り出してみたものの、そんなに感傷深いものはなく、まぁこんなもんかなー…。

今日呑むビールが美味いからいいか!!
生きてるうちになんかせないかんのですよ。
今日も手を合わせて『いただきます』だ!





PR
サマソニ、B'zが出るよね と言われて早速、キャンプの出演が決定して控室の前の廊下みたいなとこで稲葉さんと松本さんに会って感動のあまり何も言えず泣く
夢をみました。ノビです。アホです。

日焼け、してますか。私はしてます。
日中建物の中にいるのに、家からの行きと仕事場からの帰りだけで焼けてます。
なんてこったい。
どうせならなんか野外フェス!みたいなので焼けたいなぁ…焼きたかったわぁ……サマソニ出れんかな~出たいな~
ビートルズがなんかの会社のビル?の屋上でライブしたやつがあったよね。あれとかやってみたいわー
上から下に向かって音を降らす感じ?わぁーそれどっちも体感したーい。
六月に入って早速雨です。
我が家には洗濯物を干す場所がないのでコインランドリーの乾燥機を小一時間ほど回して乾かしてしまうのですが、晴れてると勿体無い気持ちになるし、かといって今日みたいに雨に降られると行き帰りの雨の中を自転車で洗濯物を持ち運ばなければいけないのでせっかく乾かしたものをまた湿らすという、この世の諸行無常を感じる日が多くなる月になったなぁと。
別にどーでもいいよね。
明日から2日間、長野木曽郡大桑村にて『コダマ09』に“ツクモク”で参加してきます。
伊藤君やリュウシ君も来てくれるということで(いざとなったら“無々爪”が出来る!(笑))キャンプによるキャンプが少し達成できる予感です。この夏、キャンプでキャンプせな!!
晴れると良いなぁ…



食わず嫌いが治ってきてアレもコレも美味いと思うようになってから
あん時の母ちゃんの料理、もっかい食えないかなぁ
なんて後悔してみる25歳女子、最近主婦(パート)と間違われるフリーアルバイターバンドマンのノビです。

私は耳かきが好きで耳かきが目につくとついつい耳かきをしてしまいます。あまりやり過ぎるのは良くないと聞いてから一日置きとかのペースで我慢してる時とかあるくらい耳かき止められません。
なので耳かきをしまうとき目に入らない場所へ置いておこうと、視界に入らない場所、例えば引き出しとか、ワンアクションしないと手にいれられない所へ何気なーく入れてしまうと
さぁ大変。

2週間くらい『みみかき』の『み』の字も頭にない耳元がコソコソと痒くなってきた時に今こそその時や!と慌てて耳かきを探し出すのに 無い!!無い、無い無ーい!!!!!!
もう何も手につきません。頭のことは耳かきで一杯。
見つからないと耳かきをしまった時の自分に腹をたてます。今がその時なのに、なんで今それが無いんだろうと思いつめて探します。イライラしてなんか、ちょっと、泣きながらキョロキョロ…。
ついに思い出せず諦めて他のことをやりだしたらコロンと出てきて喜びのあまり30分くらいカキカキ…


耳かきに対する想いの丈を文章にしてみたけど、そんなに面白くないね。
一方的に捲し立てて気持ちをぶちまけてもつまらんのだね。
誰か、耳かきについて話しませんか。



バローの出現によりめっきり暇になりました、トップワン。まぁしょうがないよね。398円弁当とか羨ましいし。
ノビです。

先日、岐阜の高原へ遊びに行ってきました。
ひるがの高原

どんな字か知ってる?
日留ヶ野
とか
昼ヶ野
とか
陽流ヶ野
とか
ね、爽やかな感じをぼんやりイメージしてたんですわ。ところがどっこい、下道を延々と走って辿り着いた看板には



“蛭ヶ野高原”…と…。


別に、なんか、悪くはないよ?
ただの地名だし。

でもね、なんか、ね…

いやぁ楽しかった。
空が真っ青!の下、緑の芝生の上で子供が羊に追いかけられて泣いてる様とかもう、微笑ましいよね。たまらん。
手の平Sizeの羊とかできないかなぁ…絶対飼いたい。



天然水は硬水の方が好き。好きだけど真夏のカラカラになった喉にはイラッとくるよね。
ノビです。

今日はひっ









さしぶりにご飯を作りました。
なので食べたいもの優先の買い物をしてしまい、気がつくとゴマ油と醤油で味付けしたものばかり…
ご飯が進むぜ!となるはずだったのによりによって炊き込みご飯にしてしまい、これまたゴマ油と醤油の味付けで進みたいのに進めないもどかしさで、しかしながら美味しく出来たそれらは空腹を満たすのには、充分な、晩御飯になったのでありました。

ご飯作るの、やっぱり楽しいわー。
さて、明日も早いし、寝ようか

ハッッッ
ラジオ聞かな!!
ZIP-FM!深夜1時半過ぎくらいから!!




 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Theキャンプ
性別:
非公開
職業:
バンドマン
趣味:
それぞれさまざま色々
自己紹介:
Ito(Vocal.)
ジャッキー(Guitar.)
りゅうし(Guitar.)
ヨウヘイコバヤシ(Bass.)
オカエモン(Drums.)
バーコード
忍者ブログ [PR]