忍者ブログ
[527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


愛知県って不思議。
のびです

10月。
ノルマ無しで宣伝効果抜群のライブがやれないものか…母校の学園祭だ!出させてくれるかも!
ネットで連絡先を調べ、行事進行表をみてみると10月に学園祭となっている。
よーし!あたってくだけろー

昨日電話をした時の会話
私:『えー私、平成13年度の卒業生の竹元と申します。今バンド活動してまして、母校の学園祭に出演出来ないものかと思いましてお電話したんですけど…』
先生:『あーハイハイ、ステージね。外とか中とか時間帯も色々あるけど、どこで出ようと思ってるの?』
私:『体育館のステージがありましたよね?』
先生:『あるねー。じゃあエンターテイメントの枠かな…』
私:『詳しくお話できませんでしょうか?』
先生:『あぁ、じゃあ受付で名前言って入ってきてくれればいいから。』
私:『それは、いつ行けば良いですか?』
先生:『え?ステージの時間?13時半から始まるかな。』
私:『いえ、あのいつお伺いしたら良いですか?』
先生:『ん?だから始まるのはお昼からだから…』
私:『…はい。(いつでもいいってことか?)』
先生:『バンドをやってるんだ。頑張ってねー。』


今日。

半蔵君に急遽作って貰った名刺CDとハンド部への差し入れを持って母校へ乗り込む。
でっかいハリボテや美術部のイラスト、ダンス部の練習。
懐かしい…懐かし過ぎる…
学園祭前のこの雰囲気、胸が熱くなる。
受付にて昨日の電話のことを話し、担当の先生を呼んでもらう。
私:『お忙しいところすいません、昨日もお電話したんですけどバンド出演のステージの件でお話を…』
先生:『それって私が出たかな?なんせ一杯電話掛かってくるもんで覚えがなくてね…。』
私:『お名前聞きそびれてしまって伺ってないです。』
先生:『そっか…バンド演奏だっけ?どこの枠で考えてたの?というのも、云々…で、まあその募集も夏休みで締め切っていてプログラムもできちゃってるからなぁ』
私:『ちなみに、学園祭はいつになるんですか?』
先生:『今だよ』
私:『…ッエ?』
先生:『今日・明日でやってます。』









エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!(恥)

そりゃ急すぎるわ。
えー超恥ずかしいー

とりあえず謝って退散。


ハンド部顧問の先生に挨拶して颯爽と電車に乗ってもう30分。まだ名古屋に着きません。


あー恥ずかしかった。

一応、来年でもいいので、良かったら呼んで下さい。
ちなみに今年の芸能人枠は
『笑い飯』だったそうです。
共演できたかもしれないと思うと益々惜しい。



あー


恥ずかしかった。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ww
お疲れ様です
良いな!金持ち私立は芸能人呼べて!
笑い飯と共演してほしかったな~(笑)
ヤマダ 2009/09/25(Fri)20:25:53 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Theキャンプ
性別:
非公開
職業:
バンドマン
趣味:
それぞれさまざま色々
自己紹介:
Ito(Vocal.)
ジャッキー(Guitar.)
りゅうし(Guitar.)
ヨウヘイコバヤシ(Bass.)
オカエモン(Drums.)
バーコード
忍者ブログ [PR]