忍者ブログ
[413]  [412]  [411]  [410]  [409]  [408]  [407]  [406]  [405]  [404]  [403
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おやつにバナナを一ついただきました。

近頃、近所に食品を扱うスーパーが乱立していて、買い物に行くのにいちいちどこ行くもんか迷ってしまいます。

こぞって安く安くと言って、激しく火花を散らしているようですが、安けりゃ良いてこともないのにな。

いや、今に始まったことでもないけど、コスト削減で自給が上がらなかったりシフト削られたりして苦しい思いするのは買い物しよる僕なのになぁ。大体モノの価値が下がっちゃうからみんなの給料もそれに見合って下がっちゃうとみんな知っとるのに。売ってるモノ自体の質もダダ下がりしとると思います「まぁこの値段なら」などとついついつぶやきます。

「安売りなんかやめてしまえばいいんよねぇ。」


と言いながらも、安さにひかれてついうっかりバナナを買ってしまいました。情けないような、まあ仕方がないねバナナおいしいし。


いつも便利なものとか都合のいいものは、後から付けが回ってきますね。モノにしてもルールとかにしても都合のいいものは何でもそうですよね。


テレビとかチラシとか店の中とか、「お客様の暮らしのために」などというセリフは聞けば聞くほど不快です。押しつけがましく傲慢で恩着せがましさの極みです。「そんなこと言われんだってバナナ食べたい時には勝手にバナナ買いますけん!」


でもやっぱし安いもの買っちゃうし、バナナおいしいし、悲しいですわ。きっとその内こんなん終わるよね。




6月19日金曜日 theキャンプによるイベント「消えない魔球」開催です!
みんなでライブ行って無駄遣いしまくって、なんか何とかしよう!
いや、無駄ではないようなものにしまっせ!

どうぞよろしく~





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

食品を扱う商売がなくなってったら生き残るのはやっぱり農家かな。
バンドマン、真っ先に死にそうやなぁ…
ノビ 2009/06/04(Thu)13:45:26 編集
無題
間違いないな。今から農業勉強してバンドと兼業しようか!?
ITO 2009/06/04(Thu)15:13:04 編集
甘い!
本当に食べ物が無くなって、自分が農業をやっていたら必ず食を確保出来るかといったら、果たしてそれはどうかな。
じゅん 2009/06/04(Thu)17:04:04 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Theキャンプ
性別:
非公開
職業:
バンドマン
趣味:
それぞれさまざま色々
自己紹介:
Ito(Vocal.)
ジャッキー(Guitar.)
りゅうし(Guitar.)
ヨウヘイコバヤシ(Bass.)
オカエモン(Drums.)
バーコード
忍者ブログ [PR]