×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東海に大地震が来るとか来ないとかと、最近話題になっているようです。
どこかの占いの人がそう言ったらしいですよ。
何やら岡崎あたりを震源に9月13日の早朝か?12日の深夜になるのか?そのへんにくるらしい。
大地震が来るぞ来るぞと言いながらもう4、5年ぐらいはそんな話をちょこちょこと耳にしてきましたが、聞きすぎて逆にもう実感がまったく沸きませんね。
地震なんかくるはずがないじゃろう、などと言っておるとほんまに起きたら恐いので、まぁそのへんのことはあんまし言わんことにしましょう。
とりあえず、地震の時は何を持って逃げようか…
…財布と携帯とタバコと自転車の鍵か…
大地震なんか起きた日には、冷静にいられるはずもないわけで、きっとむちゃくちゃにテンパってしまうことでしょうから
そんな、「ちょっとコンビニ行って来るわ」みたいなのりの装備ができるはずがないでしょう。
これは難しい。その時にならんとわかりませんな。
とりあえず金曜の夜はみんなうかうかとパジャマなど着て眠れませんよ!

どこかの占いの人がそう言ったらしいですよ。
何やら岡崎あたりを震源に9月13日の早朝か?12日の深夜になるのか?そのへんにくるらしい。
大地震が来るぞ来るぞと言いながらもう4、5年ぐらいはそんな話をちょこちょこと耳にしてきましたが、聞きすぎて逆にもう実感がまったく沸きませんね。
地震なんかくるはずがないじゃろう、などと言っておるとほんまに起きたら恐いので、まぁそのへんのことはあんまし言わんことにしましょう。
とりあえず、地震の時は何を持って逃げようか…
…財布と携帯とタバコと自転車の鍵か…
大地震なんか起きた日には、冷静にいられるはずもないわけで、きっとむちゃくちゃにテンパってしまうことでしょうから
そんな、「ちょっとコンビニ行って来るわ」みたいなのりの装備ができるはずがないでしょう。
これは難しい。その時にならんとわかりませんな。
とりあえず金曜の夜はみんなうかうかとパジャマなど着て眠れませんよ!
PR
本日は大須OYSにて久しぶりのライブでした。
のっけから足を滑らせドラムセットに突っ込んで、ドラムセットの半分を使いようもなくしてしまうというようなアクシデントにみまわれながらも、無事ライブができたことにホッとしております。
観に来てくれた人達ありがとう!
今日の対バンには、北海道からツアーでやってきたthe武田組というバンドがおりまして、このライブが決まった数ヶ月前より非常に楽しみにしておりました。
いやぁ、期待を裏切らないね。
the武田組むちゃくちゃ良かった!
CDは持っておったので、思わずTシャツを買ってしまいました。
明日着よう。
なんかバンドTシャツって良いですよね。
着ているだけで自分がそのバンドのことが好きです!みたいな意思表示ができるみたいな。
キャンプのTシャツも作りたいもんですねぇ。
できた時には皆さんどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
ライブが終わって、the武田組のメンバーと一緒にご飯を食べに行きました。
いやぁ、今日はちょと多めに経験値をいただいたライブとなりました。
皆さんどうもありがとう!!
のっけから足を滑らせドラムセットに突っ込んで、ドラムセットの半分を使いようもなくしてしまうというようなアクシデントにみまわれながらも、無事ライブができたことにホッとしております。
観に来てくれた人達ありがとう!
今日の対バンには、北海道からツアーでやってきたthe武田組というバンドがおりまして、このライブが決まった数ヶ月前より非常に楽しみにしておりました。
いやぁ、期待を裏切らないね。
the武田組むちゃくちゃ良かった!
CDは持っておったので、思わずTシャツを買ってしまいました。
明日着よう。
なんかバンドTシャツって良いですよね。
着ているだけで自分がそのバンドのことが好きです!みたいな意思表示ができるみたいな。
キャンプのTシャツも作りたいもんですねぇ。
できた時には皆さんどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
ライブが終わって、the武田組のメンバーと一緒にご飯を食べに行きました。
いやぁ、今日はちょと多めに経験値をいただいたライブとなりました。
皆さんどうもありがとう!!
おはようございます。
昨日までの京都、大阪の旅に引き続き、今日はりゅーしと僕は名芸軽音部の合宿に参加して三重にいってまいります。
今朝は7時半に名古屋駅集合ということで、日頃から朝にまったくもって弱い自分にただならぬ不安を感じておりました。遅刻するぐらいなら寝ずに行くか、しかしながら寝たほうが良かろう、と昨夜はひたすら悩みながら気付けば眠っておりました。
ハッと起き上がったのは朝6時です。
奇跡じゃ、と思わず朝一から独り言をこぼしてしまったほどです。素晴らしく目覚めの良い朝を迎え、これから始まる旅に期待が膨らみます。
よーし、行ってみよう!
ちなみに残りのメンバーは、レコーディングに勤しみます。
みんな頑張れ~。
行ってきます!
昨日までの京都、大阪の旅に引き続き、今日はりゅーしと僕は名芸軽音部の合宿に参加して三重にいってまいります。
今朝は7時半に名古屋駅集合ということで、日頃から朝にまったくもって弱い自分にただならぬ不安を感じておりました。遅刻するぐらいなら寝ずに行くか、しかしながら寝たほうが良かろう、と昨夜はひたすら悩みながら気付けば眠っておりました。
ハッと起き上がったのは朝6時です。
奇跡じゃ、と思わず朝一から独り言をこぼしてしまったほどです。素晴らしく目覚めの良い朝を迎え、これから始まる旅に期待が膨らみます。
よーし、行ってみよう!
ちなみに残りのメンバーは、レコーディングに勤しみます。
みんな頑張れ~。
行ってきます!
三十三間堂を訪れてみました。
本願寺も三十三間堂も駅から程よく近く、今になってバスの一日乗車カードなどを買って、してやったりと調子にのっておった自分がなんとも情けなく思えてきました。
こうなれば意地でもバスに乗ってやるわ、と意気込んでみたものの今日はもうバスを使う移動がないんです。悔しいですね。
三十三間堂には1000体余りの観音像が並んでおり、何度観ても不思議な光景です。
ゆっくりしたいところでしたが、途中から雨も降り出してあまりふらふらもしとれんなとささっと観て出てきてしまいました。
三十三間堂を出てきたところで、自分が異常に空腹である事に気付き、そういえば昼ご飯食べてないじゃないかと、せっかく京都におるわけじゃし何か食べなと、ご飯どころを探し始めました。
しかしながら、考えてみれば京都の名物ご飯とはなんぞやと、まったく思いつかないんですね。
困ったなぁ、困ったんじゃけども、まぁ歩いとれば何かそれらしい物に巡り逢うんじゃないんかねぇと歩き続けました。
しかし、僕の空腹はそれに気付いた時点でほとんどピークに達しており、胃袋が悲鳴をあげております。
その時、目に入った行ったことのない馴染みの店に、足は自然と動き、気付けば店員さんを前に「てりやきマックバーガーのセットで」と言っておる自分がおりました。
「ほんまにうまいなぁ」と食べ終わる頃には京都名物のことなどすっかり忘れていたのでした。


本願寺も三十三間堂も駅から程よく近く、今になってバスの一日乗車カードなどを買って、してやったりと調子にのっておった自分がなんとも情けなく思えてきました。
こうなれば意地でもバスに乗ってやるわ、と意気込んでみたものの今日はもうバスを使う移動がないんです。悔しいですね。
三十三間堂には1000体余りの観音像が並んでおり、何度観ても不思議な光景です。
ゆっくりしたいところでしたが、途中から雨も降り出してあまりふらふらもしとれんなとささっと観て出てきてしまいました。
三十三間堂を出てきたところで、自分が異常に空腹である事に気付き、そういえば昼ご飯食べてないじゃないかと、せっかく京都におるわけじゃし何か食べなと、ご飯どころを探し始めました。
しかしながら、考えてみれば京都の名物ご飯とはなんぞやと、まったく思いつかないんですね。
困ったなぁ、困ったんじゃけども、まぁ歩いとれば何かそれらしい物に巡り逢うんじゃないんかねぇと歩き続けました。
しかし、僕の空腹はそれに気付いた時点でほとんどピークに達しており、胃袋が悲鳴をあげております。
その時、目に入った行ったことのない馴染みの店に、足は自然と動き、気付けば店員さんを前に「てりやきマックバーガーのセットで」と言っておる自分がおりました。
「ほんまにうまいなぁ」と食べ終わる頃には京都名物のことなどすっかり忘れていたのでした。
突然ですが、コバヤシくんの神戸行きに対抗して京都に来てみました。
京都まで高速バスで学割を使えば片道2000円です。
ぶらりと来てしまいました。
とりあえず何しようかなぁと京都駅をしばらくぶらぶらとして、バスの一日乗車カード(500円)を購入して、本願寺に来てみました。
大掛かりな修復工事が進むなか、入れるとこにはいって腰をおろすとなかなか立ち上がれず、ばかでかい仏壇みたいなやつの前にしばらく座っておりました。
平日の昼間ながら入れ替わり立ち替わりでぽつぽつと人がやってきます。
前々から気になっていたことですが、みんな仏さまの前で手を合わせてぐぅっと目をつぶり拝んでいる時には何を考えるんですかね。
何かお願い事を、というのは違う気がするし、日々何事もなく暮らせることのお礼というのもどうかなぁと考えておると、ただただぼーっとして座り込んでしまいました。足が痺れとるわ。
まぁあまり深く考えず、次行ってみよう!つって只今移動中でございます。

京都まで高速バスで学割を使えば片道2000円です。
ぶらりと来てしまいました。
とりあえず何しようかなぁと京都駅をしばらくぶらぶらとして、バスの一日乗車カード(500円)を購入して、本願寺に来てみました。
大掛かりな修復工事が進むなか、入れるとこにはいって腰をおろすとなかなか立ち上がれず、ばかでかい仏壇みたいなやつの前にしばらく座っておりました。
平日の昼間ながら入れ替わり立ち替わりでぽつぽつと人がやってきます。
前々から気になっていたことですが、みんな仏さまの前で手を合わせてぐぅっと目をつぶり拝んでいる時には何を考えるんですかね。
何かお願い事を、というのは違う気がするし、日々何事もなく暮らせることのお礼というのもどうかなぁと考えておると、ただただぼーっとして座り込んでしまいました。足が痺れとるわ。
まぁあまり深く考えず、次行ってみよう!つって只今移動中でございます。