忍者ブログ
[323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも分別があまり正確にできない地球にやさしくない男、
ヨウヘイコバヤサシクナイです。

1/31にell.SIZEと2/2にOYSとこんなに短い間隔でライブをしたのは初めてでいささか戸惑いましたが、両方ともみなさんご来場くださりなかなか良いライブができたと思います。本当にありがとうございました!
どちらも大盛況でやらせていただいた甲斐があったってもんです。
ああ、毎日あんな夢みたいな日々だったら良いのになあ・・・

ライブの明けた昨日は仕事が休みだったりゅうしにTVゲームを与え(家にゲーム機がないため大興奮の19歳)わたくしものんびりとTVゲームをしておりました。
そうです。休みの日というのはゲームをするためにあるんです。
社会で働くすべての人々が頂く週休をTVゲーム以外に使用するなんてことはそもそも間違っておるんです。花の金曜日を迎えた時点でコンビニエンスストア、またはデパチカなどで炭酸清涼飲料水やスナック菓子、ファミ通(キン陽発売)等を買い求めどっぷりと腰をすえてTVゲームをすることが望ましい。学生も時間があるとはいえ平日は勉学に時間を費やし、週末はどっぷりとTVゲームをすることが望ましいと
日本TVゲーム推進発展学会が発表しております。
「ゲームなんてやったってなんの得にもならない」なんておっしゃる方もいらっしゃりますが「そもそも得をするためにゲームをしているわけではない」というスタンスでゲームをしてしまえば問題ではないわけですね。ノ―フューチャーな現代人に得や徳を求める行為などそもそも論外だ!



ハイー。TVゲームをやっていました以下の記事は全部嘘ですが、
ゲームがなんの得にもならんという人はゲームをやってみたらよいしゲームばっかりやっている奴はゲームっぽくてよいから何か本を読んでみたらいいと思います。

何事もアクションを起こせば世界が形を変えるんだ、と信じてやっていきたいです。
常に自分の新世界を開拓して生きていきたいです。
おお、なんだか文化人っぽい!

でもねこちとら文化原始人ヨウヘイコバヤシ!ウホホー!

全然ライブ振り返ってねーな。アフン
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Theキャンプ
性別:
非公開
職業:
バンドマン
趣味:
それぞれさまざま色々
自己紹介:
Ito(Vocal.)
ジャッキー(Guitar.)
りゅうし(Guitar.)
ヨウヘイコバヤシ(Bass.)
オカエモン(Drums.)
バーコード
忍者ブログ [PR]