×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーもね、ヨウヘイコバヤシです。
5/10の徳重ハイ主催イベントに向けてチャクチャックと準備をすすめております。
CDのジャケットを作ったり「素鉄火」をつくったりしてました。
ここ重要ですよ。素鉄火とは裏に糊がついており、携帯やドアノブ、冷蔵庫に貼るだけでtheキャンプを身近に感じられるシールのことなのです。
コバヤシのパソコンのイラストレーターがなぜか起動しなくなってしまったので
大変な苦労のすえ完成いたしました・・・詳細は秘密。
みなさんもぜひ素鉄火をもらいにくるだけでもいいから5/10は今池TOKUZOまでいらしてくださいな!
おまちしておりますぜ!
5/10の徳重ハイ主催イベントに向けてチャクチャックと準備をすすめております。
CDのジャケットを作ったり「素鉄火」をつくったりしてました。
ここ重要ですよ。素鉄火とは裏に糊がついており、携帯やドアノブ、冷蔵庫に貼るだけでtheキャンプを身近に感じられるシールのことなのです。
コバヤシのパソコンのイラストレーターがなぜか起動しなくなってしまったので
大変な苦労のすえ完成いたしました・・・詳細は秘密。
みなさんもぜひ素鉄火をもらいにくるだけでもいいから5/10は今池TOKUZOまでいらしてくださいな!
おまちしておりますぜ!
PR
朝が苦手です。
キャンプのメンバーの中でもだんとつに朝に弱い自信があります。
3つ4つのめざましも相手にならないほどで、寝坊した時にはだいたいがめざましが鳴った記憶もなく、知らぬ間にすべてのスイッチをオフにしているんです。
早起きマスターのかたがいらっしゃるならば、是非とも助言いただきたいものです。
目が開いた瞬間からテンションがぐわっと上がっちゃうような、そんな裏ワザがないものですかね~?
キャンプのメンバーの中でもだんとつに朝に弱い自信があります。
3つ4つのめざましも相手にならないほどで、寝坊した時にはだいたいがめざましが鳴った記憶もなく、知らぬ間にすべてのスイッチをオフにしているんです。
早起きマスターのかたがいらっしゃるならば、是非とも助言いただきたいものです。
目が開いた瞬間からテンションがぐわっと上がっちゃうような、そんな裏ワザがないものですかね~?
どーもヨウヘイコバヤシです。ブログに関してはなんだかご無沙汰しちゃってますね。
書く事だらけの毎日なのに書く事をさぼってちゃ意味ないよ。イミナイヨー!!
さてさて先日ロックンロールで行われたTheキャンプのライブは如何だったでしょうか。
バンド的には実験的な要素が多く盛り込まれており、濃ゆい収穫を得る事のできたライブだったと思います。
次のビッグイベントはね、もちろん5/10!徳重ハイ主催「Band of the band」inTOKUZOでございます。
なんとそこでまたしても!またしても人様のイベントでCDを出すというこの狡猾さ!
ハイエナもいいとこだぜ!ヨロシク!!
昨日はItoとジャケット作りに勤しんでいた訳ですよ。勤しむも何もパソコンするのは俺ですから
Ito君はプレイステーション不朽の名作「Xai」をぶっとおし3時間プレイだったわけなんですね。
勤しまなかった罰が当たったのか、イラストレーター(ジャケットつくるソフトね)が起動しなくなったり、そもそものデータが消失したり踏んだり蹴ったりでした。
なんとかジャケットもきまりそうですし、演奏もなかなか面白い感じにとれているのでね。
うまくやりたいもんです。
暗いモヤモヤの先にはちょろっと光が見えるはず?
見たいからこそ、この暗がりをゆくんだぜ。というテーマの元集めた3曲。
そう、新作のタイトルはズバリ
「朝まで起きていた」
朝までー起きていたー
夜にはー寝ていたー
ワー何処しげハイってバンドの曲みたいですね。
ぜひメロディーをあてがってみてください。
スイマセン嘘です。違います。
タイトルは「トンネル」です。
ワー収録曲が見えてきましたね。
夜にはー寝ていたー
お楽しみに!
書く事だらけの毎日なのに書く事をさぼってちゃ意味ないよ。イミナイヨー!!
さてさて先日ロックンロールで行われたTheキャンプのライブは如何だったでしょうか。
バンド的には実験的な要素が多く盛り込まれており、濃ゆい収穫を得る事のできたライブだったと思います。
次のビッグイベントはね、もちろん5/10!徳重ハイ主催「Band of the band」inTOKUZOでございます。
なんとそこでまたしても!またしても人様のイベントでCDを出すというこの狡猾さ!
ハイエナもいいとこだぜ!ヨロシク!!
昨日はItoとジャケット作りに勤しんでいた訳ですよ。勤しむも何もパソコンするのは俺ですから
Ito君はプレイステーション不朽の名作「Xai」をぶっとおし3時間プレイだったわけなんですね。
勤しまなかった罰が当たったのか、イラストレーター(ジャケットつくるソフトね)が起動しなくなったり、そもそものデータが消失したり踏んだり蹴ったりでした。
なんとかジャケットもきまりそうですし、演奏もなかなか面白い感じにとれているのでね。
うまくやりたいもんです。
暗いモヤモヤの先にはちょろっと光が見えるはず?
見たいからこそ、この暗がりをゆくんだぜ。というテーマの元集めた3曲。
そう、新作のタイトルはズバリ
「朝まで起きていた」
朝までー起きていたー
夜にはー寝ていたー
ワー何処しげハイってバンドの曲みたいですね。
ぜひメロディーをあてがってみてください。
スイマセン嘘です。違います。
タイトルは「トンネル」です。
ワー収録曲が見えてきましたね。
夜にはー寝ていたー
お楽しみに!
いとうです。
今日は前々からコバヤシくんと約束していたフラワーカンパニーズのライブを観に行きました。
バイトの休みもとれたし、チケットはコバヤシくんがとってくれたし、準備完璧だな!
あっ、なんか楽しくなっちゃって汗とかかいちゃうかもしれんし薄着のほうがいいかな?
みたいなことを朝から考えておったわけです。
時間が経つにつれて期待と興奮は膨らむばかりです。
夕方待ち合わせて、地下鉄に乗ってやってきましたよ大須!
駅のコインロッカーに余計な荷物は置いて行こうということになり、コバヤシくんはちょっとゴツめの上着を「どーしようかなぁ」とまよいながら「ライブで暑くなりそうだし置いてくわ」と脱ぎ捨てて、2人は雨の降りしきる大須へと飛び出していったのでした。
ライブハウスが近づいてきて、「いよいよだねぇ」と2人は興奮気味に足を進め、コバヤシくんはポッケからチケットをとりだした。
「あれ、ライブハウスの前だれもおらんね」
「もう中に入っちゃってんじゃない?」
雨もつよくなってきて、歩く早さも加速します。
ライブハウスの前にたどり着いて、入口を前に、電気ひとつつけずに、なんか暗いなぁと僕は思った訳ですよ…
その時でした。
「あぁっ、明日だ!」
チケットを見て、コバヤシくんは言った。
ふたりは雨の中、ただただ立ち尽くすしかなかった訳です。
今日は前々からコバヤシくんと約束していたフラワーカンパニーズのライブを観に行きました。
バイトの休みもとれたし、チケットはコバヤシくんがとってくれたし、準備完璧だな!
あっ、なんか楽しくなっちゃって汗とかかいちゃうかもしれんし薄着のほうがいいかな?
みたいなことを朝から考えておったわけです。
時間が経つにつれて期待と興奮は膨らむばかりです。
夕方待ち合わせて、地下鉄に乗ってやってきましたよ大須!
駅のコインロッカーに余計な荷物は置いて行こうということになり、コバヤシくんはちょっとゴツめの上着を「どーしようかなぁ」とまよいながら「ライブで暑くなりそうだし置いてくわ」と脱ぎ捨てて、2人は雨の降りしきる大須へと飛び出していったのでした。
ライブハウスが近づいてきて、「いよいよだねぇ」と2人は興奮気味に足を進め、コバヤシくんはポッケからチケットをとりだした。
「あれ、ライブハウスの前だれもおらんね」
「もう中に入っちゃってんじゃない?」
雨もつよくなってきて、歩く早さも加速します。
ライブハウスの前にたどり着いて、入口を前に、電気ひとつつけずに、なんか暗いなぁと僕は思った訳ですよ…
その時でした。
「あぁっ、明日だ!」
チケットを見て、コバヤシくんは言った。
ふたりは雨の中、ただただ立ち尽くすしかなかった訳です。