忍者ブログ
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お疲れさまです!

いとうです。

今日は新栄SIXDOGにて、名芸軽音部OBである我らがヨーヘーコバヤシ氏による名芸軽音部イベント「こうかはばつぐんだ」を観に行ってきました。

こうかはばつぐんだったと思います。
今まであまりライブハウスでは経験したことのない、出演者全員が軽音部員というあの状況は、ただ楽しい気持ちをより楽しくさせるような、心地の良い効果を生んでいるのではなかろうか。


コバヤシくんお疲れさまです!



PR
今日は、鶴舞KDハポンへ。
大学の先輩であり、同郷の友人であるせーべーさんを観に。

いつもあまり側にない感じの音楽を聴き、改めてバンドというのは色々なことをやっている人がたくさんおるんだなと感じるライブでした。

晩ご飯をハポンの横のゆきちゃんラーメンでりゅーしといただいたのですが、メニューを前に散々悩んだ挙句「台湾スペシャル」をセレクトしました。

トッピングが「ゆで卵、ネギ、チャーシュー、しなちく、おでん、手羽先」となっておるのですが、ここで後悔はしたくないと思ったのです。

ほんとにおでんと手羽先入ってるんですね。

気になるかたがいらっしゃったなら是非一度お試しください。

「何か顔面右半分が猛烈に痛い!」朝起きた瞬間から、どういう訳か顔面に(というよりは頭内部なのか)痛みを感じて、一日中やきもきとしていました。

いとうです。

夕方ベランダにおる時に何気なく顎の辺りを触った瞬間にその原因がわかりました。
親不知。
最近あまり気にならなくなっていた彼が、突如としてその存在を再び主張し始めているようで。奥歯の方へ指を突っ込んでみると、間違いなくここであると、痛みにより確信したのだった。

歯医者さんに行かんと行けんね。歯医者。いつも途中で逃げ出してしまうのです。

いや、頑張って行かんといけませんね。
誰か良い歯医者さんを紹介していただきたい!



やきもきしながらも、今日は犬山へ紅葉を観にいってまいりました。
まさに紅葉シーズン真っ只中な上に土曜日ということもあり、人が多くてしょうがないという感じでしたが、山の空気がやきもきした心にわずかながらの癒しを与えてくれたような気持ちがします。

紅葉を観に行くことを「紅葉狩り」とはよく言いますが、何を狩る訳でもなく何故にその様に呼ばれるのか、帰り道を歩いていてふと気になったのでした。




寒くなってきました。今日は一段と冷え込みますね。昨日までとは風が違う。
コタツ、毛布、カイロ、コート、手袋などなど暖かグッズが役立つ季節になってきましたからね。

そんな中でも、寒い季節といえば何と言っても鍋ですよね。皆で鍋を囲み、何じゃかんじゃと話をすれば身も心もがっしりあたたまるんじゃなかろうか。

さらに、そんな鍋の席をより一層熱くするのがお酒ですよね。それはもう無条件で楽しい気持ちにしてくれるのです。
そんなお酒は本当に素晴らしいのですが、時にやり過ぎると失敗することもあります。

これからの季節、忘年会やらライブやらなんやらでお酒を口にする機会が多そうですが、是非とも気をつけていきたいところです。
飲み過ぎで恐いのは、我を忘れるというようなことが起こり得るというようなことで、しばしば暴力、喧嘩のたぐいの引き金にもなるようです。

そういえば先日、酒に酔っぱらい、自宅玄関先で転倒し、自ら119番通報して呼んだ消防隊員の顔を殴ったおじさんのニュースがあったのを思い出しました。
今日は、「中2女子生徒、スーパーで酒飲み教諭殴る 1ヶ月の重症」の見出しが。なんでも、先生の鼻を折ったとのことらしい。


女子中学生もおじさんも酔拳の使い手だったようです。


しかしながら、中2女子が男性教諭の鼻をへし折るとは。その男性教諭がよっぽど無防備だったのか、それとも本当に彼女に酔拳的な才能があったのか。
何にしても、まだ子どもとも言える中学2年生の女の子に成人男性である先生を殴るという行動力を促したお酒というのはほんまにね。


お酒のパワー恐るべし。



今夜は霧がかなり激しくでてますね。学校から家まで自転車で走っただけで、雨降りでもないのに服がこんなにも濡れているなんて。


今日山口家で食べたカレーライスは美味しかった。いつものように半蔵とじゅんさんと、今日は先日の「勝手に万作チャンピオン」でもお世話になったタクローさんも一緒でしたね。皆が集い食卓を囲むとそれだけでご飯は美味しいのです。


食後には練習をして、その後以前より楽しみにしていたThe Pyramidのライブへ。

正直、ピラミッドのライブをちゃんと観るのは初めてのことだったのです。しかしながら、日々myspaceなどを聴きまくり、膨らみまくった自分の期待すらまったく裏切られる事はなく、むしろそれを上回る衝撃すら感じたのでした。

ほんまにかっこいいな。まさに秀逸。
最後の「ありがとうございました」という一声まで余すことなく良かったです。


今日は最高に良い日。




 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Theキャンプ
性別:
非公開
職業:
バンドマン
趣味:
それぞれさまざま色々
自己紹介:
Ito(Vocal.)
ジャッキー(Guitar.)
りゅうし(Guitar.)
ヨウヘイコバヤシ(Bass.)
オカエモン(Drums.)
バーコード
忍者ブログ [PR]